読んだ本
・たのしいムーミン一家(講談社文庫)
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000139838
内容と感想
以前に読んだムーミン谷の彗星の続きです。妻がだいぶ以前に購入していたものがあるというので借りて読みました。今は娘の本になっているみたいです。
ムーミン谷の彗星がどことなく暗い感じがある作品でしたが、今回は全体に明るくタイトル通りに「たのしい」ストーリーでした。
飛行おにの帽子(黒いシルクハット)を入手したことでいろんな不思議なことが起きて、ゆかいなキャラクターたちの不思議な世界観と合わさって、どんどん読み進めることができます。
最後に飛行おにがでてきて、すごい怖いキャラクタなのかと思っていたら、そんなことはなく、全体にハッピーな気分で読み終わることができました。ちなみにうちの娘は、ムーミンバレーパークの飛行おにのジップアドベンチャーが大好きです。ずっと「飛行おにってなんだろう」と思っていたので、それがわかってよかったです。
※私は高いところが苦手なので、ジップアドベンチャーはやりません。
本の中で、じゃこうねずみの入れ歯が怪物に変わってしまうシーンがあって、作者注として「なんに変わったか知りたかったら、お母さんに聞いてみて」と書いてあります。北欧にはなにかそういう言い伝えとかがあるのかな、と思って調べてみました。でも、これって家族でいろんな想像を膨らませてね、というメッセージだったみたいです。うーん、お父さんは想像力が欠けているなぁ。
まとめ
続きを読みたいので、続編を買って読もうかな。最近は電子書籍で読むことが多いです。