Goに入門

gopherfiveyears
The Go gopher was designed by Renee French.

はじめに

pythonrubyで書き、Cを読むことが多かったのですが、Goで書かれているプロダクトが増えてきた気がするので、Goに入門しようと思います。 自分の担当がインフラ周りだからかもしれないです。

参考書

この本を買いました。

入門Goプログラミング(NathanYoungman RogerPeppé 吉川邦夫)|翔泳社の本

インストール

まずは、インストール。 Go Playground でもOKとは書いてありましたが、なんとなくインストールしたいので 公式のページの案内のとおりにインストールしました。

vim-go の準備

エディタはvimを使っているので、vim-goをインストールすることにしました。

GitHub – fatih/vim-go: Go development plugin for Vim

上記URLのとおりにインストールしたつもりでしたが、guruがなんとかというエラーが 出たので、とりあえず、guruなどもインストールしました。 (エラーのキャプチャとかを取っておけばよかったです。)

go get -u golang.org/x/lint/golint
go get -u golang.org/x/tools/cmd/goimports
go get golang.org/x/tools/cmd/godoc
go get -u golang.org/x/tools/cmd/gorename
go get golang.org/x/tools/cmd/guru
go get -u github.com/nsf/gocode
go get -u github.com/rogpeppe/godef

再度、vimを開い :PlugInstall で無事にインストールできたみたいでした。

これから

参考書の各章の練習問題を解いていこうと思います。

KVMのインストール

はじめに

これは、2018/2/3のときの記事です。

自宅のDebian jessieでKVMを試してみたメモです。

HW等の確認

BIOSの設定確認は忘れました。 cpuinfoは以下のとおりでした。

grep vmx /proc/cpuinfo
flags     : fpu vme de psetsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx lm constant_tsc arch_perfmon pebs bts aperfmperf pni dtes64 monitor ds_cpl vmx est tm2 ssse3 cx16 xtpr pdcm lahf_lm ida dtherm tpr_shadow vnmi flexpriority

KVMのインストール

lsmod | grep kvm
kvm_intel    133524  0
kvm             338605 1 kvm_intel

仮想マシンの起動

起動しようとしたら、network “default” is not activeと怒られました。以下のコマンドでネットワークを起動してから仮想マシンを起動しました。

$ virsh net-start default

さくらでブログはじめました

はじめに

ブログを始めました。広告が出るのが嫌だったので、さくらのレンタルサーバを使うことにしました。

なぜさくら?

Kubernetesの調べものなどで、さくらのナレッジでお世話になっていて、せっかくレンタルサーバ使うなら、ということでさくらさんにしました。

これから

少しずつ、別のところで書いていたものも移行していこうと思います。