旅行に行きました

美山町

はじめに

夏休み中、家族で奈良と京都に行った記録です。

奈良

奈良は、8年近く住んでいたので、とても馴染みのある土地です。ただ、歴史に興味があるわけではないので、神社仏閣などは、知り合いが遊びに来たときの観光として行くくらいでした。

近鉄特急

京都駅から大和西大寺までは、特急です。乗った車両がたまたま、なんとゴージャスな!
近鉄のページの画像(下の画像です。)のやつでした。うちの子たちの感想は、「カラオケみたーい」。ん?カラオケに連れて行ったことがないのに。
首都圏の電車もこのくらい快適になればなぁ。

https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/Express/train/image/bisutacar-03.gif

その日の夜は、妻の念願の天下一品のラーメンをいただきました。おいしかったです。

奈良公園

で、鹿に会いに行きました。日本中どこでもいる気がしますが、鹿せんべいをあげるのは好きなので。
鹿せんべい買った直後から、ガブッ!鹿に噛まれました。とほほ。
子どもたちも、こわごわ鹿におせんべいをあげることができて、みんな満足。

平城京天平祭2019

その後、富雄という駅で降りて、以前住んでいた付近を散策しました。来来軒という街の中華屋さんのからあげセッツが大好きだったので、そこのからあげセッツをおいしくいただきました。

妻のお友達にお宅にお邪魔して、遊んで、夜は「平城京天平祭2019」というのに行きました。
昔、住んでいたときは、なんというかただの原っぱだったのがとても立派になっていて、感無量。

イベント | 平城京天平祭2019 夏

京都へ

京都へ移動します。京都と言っても、南丹市美山町というところが目的地です。かやぶきの里で有名なところですが、車でないと行くのがツラいので、レンタカーでの移動です。

昔、ここに住んでいたことがあって、そのときにお世話になった人たちに会いに行きました。みなさん、元気そうで本当に良かったです。子どもたちにもかやぶき屋根とか見せてあげられてパパは大満足。

その日は、美山ハイマートユースホステルに宿泊。おいしい食事でおもてなしをいただきました。
ホストさんとのお話もとても楽しかったです。
かやぶき屋根の建物に泊まるということで、子どもたちも喜んでくれましたし、夜に満天の星を見ることができて、パパ、再び大満足です。夏休みの宿題で星をみる、というのがあって、家の近所とか、車を小一時間走らせてみたり、キャンプ場で見てみたり、いろいろ試しましたが、美山の星空が一番でした!
「プラネタリウムみたいだね〜」という感想に、現代っ子だなぁと思いました。

美山ハイマートユースホステル [日本ユースホステル協会公式]

美山町遠景
美山町です

おわりに

旅行から帰った後の数日は、ぐったりでした〜。

投稿者: green pepper

子ども2人の育児に奮闘する情シスです。 勉強したことや、その日の出来事などを記録していきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です